生活ブログ、好きな事に全集中?

転職を繰り返した会社員が、日々の発見と好きなことへの情熱を綴るブログ。

週末の夜は、ファミマの「SAKE TONIC」で自分にご褒美


「最近、仕事で疲れて帰って、そのままダラダラ過ごすのが定番…」

そんな悩み、ありますよね?

私もそうでした。でも、最近お気に入りの「SAKE TONIC」を見つけて、家飲みがすごく楽しくなったんです!

 いつものおうち時間に、ちょっとした変化をプラス


仕事終わりにコンビニに寄ると、ついついスイーツやお菓子を買っちゃうこと、ありますよね?

でも、たまにはちょっと大人な気分を味わいたい…

そんな時に手に取ったのが、この「SAKE TONIC」だったんです。


老舗酒蔵とファミマのコラボが生んだ、新しい日本酒カクテル


「SAKE TONIC」は、創業477年の老舗蔵元「吉乃川」とファミリーマートがコラボして作った、新しいスタイルの日本酒カクテルなんです。

日本酒って、ちょっと敷居が高いイメージがあったけど、これは全然違う!


おしゃれなアルミ缶に入っていて、見た目もスタイリッシュ。

しかも、日本酒に馴染みのない私でも、すごく飲みやすいんです。


オレンジの爽やかさと日本酒の奥深さが絶妙にマッチ



実際に飲んでみると、オレンジの爽やかな酸味と甘さがふわっと広がって、その後に日本酒の奥深い味わいが追いかけてくる感じ。

日本酒のキリッとした感じと、オレンジのフレッシュさが本当に絶妙なんです。


これは、日本酒とオレンジがこんなに合うなんて、新しい発見でした!

 

 


どんなシーンにも寄り添ってくれる、万能な「SAKE TONIC」

 


「今日はちょっと疲れたな…」

そんな日には、キンキンに冷やした「SAKE TONIC」をゆっくり味わうのがおすすめ。


オレンジの香りが心をリフレッシュさせてくれるし、日本酒の優しい甘さがじんわりと体に染み渡るんです。

「週末はゆっくりしたいな…」

なんていう時には、お気に入りのグラスに「SAKE TONIC」を注いで、映画や音楽を楽しみながら、まったりと過ごすのもいいかも。

自分だけの特別な時間を、「SAKE TONIC」がそっと彩ってくれます。

 

 


迷ったらコレ!自信を持っておすすめできる「SAKE TONIC」



もし、家飲みで何を飲もうか迷ったら、ぜひ「SAKE TONIC」を試してみてください。

きっと、新しいお酒の楽しみ方を発見できますよ!

 

 

 

まとめ



「SAKE TONIC」は、老舗酒蔵とファミリーマートのコラボで生まれた新しいスタイルの日本酒カクテル

・オレンジの爽やかさと日本酒の奥深さが絶妙にマッチした、飲みやすいカクテル

・ 自分だけの時間をゆっくり楽しむ家飲みにぴったり

 

以上の点から「SAKE TONIC」はおすすめなので、ぜひ試してみてみてね。